「2025日本室内陸上競技大阪大会」最終日が2日、大阪城ホールで行われ、U20(2006年1月~07年12月生まれ)奈良県勢は男子棒高跳びで、王寺工高3年、長野董也が5メートル10で2位に入った。長野は5メートル10を3回目の試技で成功。徳島県の阿南 ...
そんななかで、今年最初の大型選挙といえる橿原市議会議員選挙が実施され、新しい顔ぶれが決まった。県下第2の都市とあって、国政を反映したかのような結果だ。
南都銀行(奈良市)は4日、橋本隆史頭取(70)が退任し、石田諭副頭取(50)が頭取に昇格する人事を発表した。頭取交代は2015年6月以来10年ぶりで、橋本氏は代表権のある会長に就く。いずれも4月1日付。石田氏は「南都銀行や奈良の発展のために誠心誠意取り組みたい」と意気込みを語った。
奈良新聞デジタルをもっと読みたい方へ 続きをご覧になりたい方はプラン申込みが必要です。 初月無料でご利用いただけます。
「心の豊かさを感じることの出来る未来を創る」新たなロゴに込めた想いとともに、さらなる成長を目指す 奈良・大阪・京都・兵庫・三重に18店舗(グループ併設店含む)展開する振袖専門店・フォトスタジオ ファーストステージ(所在:奈良県奈良市油阪地方町6-4/株式会社ファーストステージ/取締役社長:近藤 陽子)は、さらなるブランドの進化と成長を目指し、コーポレートロゴを刷新いたしました。 ロゴリニューアルの ...
地方創生事業による事業所開設『第二弾』 全国でエリアマーケティング事業を展開する株式会社キョウエイアドインターナショナル(本社︓東京都千代田区 代表取締役︓廣瀬勝⺒ 以下「キョウエイアド」)は、奈良県宇陀市に自社のサテライトオフィスを設置、2月3日より営業を開始しました。地方創生事業2か所目となる事業所を基盤に、全国に向けたマーケティングのさらなる充実を目指します。 宇陀市サテライトオフィスが入る ...
奈良新聞デジタルをもっと読みたい方へ 続きをご覧になりたい方はプラン申込みが必要です。 初月無料でご利用いただけます。
株式会社ドクタートラスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋雅彦、以下「ドクタートラスト」)のストレスチェック研究所では、ストレスチェックサービスを利用した累計受検者257万人超のデータを活用し、さまざまな分析を行っています。 今回は2023年度にストレスチェックサービスを利用した受検者のうち、「平均睡眠時間」について回答が得られた128,896人のデータをもとに、ストレス度合との関係を調査しま ...
OpenWorkの学生ユーザー数、初の30万人を突破就活生の「約3人に2人」以上が社員クチコミを活用 転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:大澤 陽樹)は、2025年卒業予定の学生ユーザー数が過去最多の310,421人(2025年1月20日時点)となったことを発表します。卒業年ごとの学生ユーザー数が30万人を超 ...
イベント企画などを手がけるマザーベース(東京都)の斉藤浩二副社長がこのほど、4月19、20日に奈良市の春日大社境内飛火野で開催する、「温故知新」をテーマにした世界遺産奉納ライブのPRで奈良新聞社を訪れた。岡山孝次飛鳥ゴルフ社長が同行した。
約半数が商談の受注率が高まったと感じると回答。動画の活用による効果は「認知獲得」が39.1%で最多 動画制作・映像制作サービス(https://lumii.co.jp/)を提供する株式会社Lumii(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮原駿)は、BtoB企業で動画を活用している営業・マーケティング担当者402名を対象に、動画活用に関する実態調査を実施しました。 ※構成比は小数点以下第2位を四捨五入し ...
奈良新聞デジタルをもっと読みたい方へ 続きをご覧になりたい方はプラン申込みが必要です。 初月無料でご利用いただけます。