原子力規制委員会は5日、原発事故時の屋内退避の運用に関する報告書案を公表した。退避期間の目安を3日間とし、生活を維持するための一時的な外出は可能とした。議論は昨年1月の能登半島地震後に始まったが、地震などが同時に起こる複合災害の具体的な対策については、内閣府や自治体が担当し、規制委は基本的な考え方を示すとして盛り込まなかった。 能登地震では、北陸電力志賀原発周辺で家屋の倒壊や道路の寸断が相次いだ。
【キーウ共同】トランプ米大統領は4日の記者会見で、ロシアによるウクライナ侵攻を「終わらせるために努力する」と述べ、停戦に向けて両国政府と建設的な協議を行っていると強調した。ウクライナのゼレンスキー大統領もロシアのプーチン大統領との和平交渉について「平 ...
水産庁は5日、太平洋側に生息するサバ類について、2025年漁期(7月~26年6月)の漁獲枠設定に向けた検討会を開いた。24年の35万3千トンから8割減の6万8千トンとする案が中心。資源量の悪化を受け、より厳しい漁獲規制が必要となった。枠の減少を抑えた ...
昨年の東京都知事選に立候補した前参院議員の蓮舫氏の選挙事務所に、安倍晋三元首相銃撃事件をうかがわせるような封書を送り金銭を要求したとして、警視庁捜査1課は5日までに強要未遂の疑いで、仙台市泉区、無職大浦康宏容疑者(52)を逮捕した。 逮捕容疑は選挙告示後の昨年6月下旬、東京都中野区の蓮舫氏の事務所に「公職選挙法違反の証拠を握っている。100万円送らなければ、演説スケジュールは把握しているので安倍首 ...
人吉球磨を鎌倉から幕末まで約700年治めた相良氏ゆかりの「繊月石」を開帳する参拝行事「三日月詣[もうで]」が1月31日、人吉市の相良神社と湯前町の城泉寺(浄心寺)であった。 市指定文化財の「繊月石」は1199年、相良家初代長頼が人吉城 ...
ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は5日、2024年4~12月期連結決算を発表した。傘下の熊本銀行の純利益は11・9%増の49億1300万円で、6年連続の増益だった。 個人と一般企業向けの貸出金が伸び、貸出金利息が増加。投資信託を...
熊本県農業振興促進審議会(会長・守田憲史宇城市長、14人)は5日、熊本市中央区の熊本テルサで会合を開き、農用地区域を美里、玉東、南関、小国、益城、錦の6町で合わせて300ヘクタール余り縮小する案を承認した。 農用地区域は、都道府県が指...
人吉球磨地方で、旅館や観光施設がひな飾りで彩られる「人吉球磨のひなまつり」が開かれている。旅館では「おひな御前」や「おひな会席」も楽しめる恒例イベントだが、今年は原点にもなった相良村柳瀬の専徳寺でも、十数年ぶりにひな人形が飾られている。 ...
玉名署は3日、量販店で万引したとして窃盗の疑いで住所、職業不詳の男(61)を逮捕した。逮捕容疑は同日午後1時ごろ、山鹿市のホームセンターで、工事現場などで命綱に使われる安全帯2点(5万円相当)を盗んだ疑い。 署によると、男は段ボール箱 ...
岐阜県土岐市消防本部が1月、市内で路上生活をしていた男性について「様子がいつもと違う、声かけに応じない」などと119番を受けたのに救急車を出動させず、翌日男性が死亡していたことが5日、消防本部への取材で分かった。消防本部は当日勤務していた隊員らへ聞き ...
自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党は5日、第三者提供の精子や卵子を使った不妊治療「特定生殖補助医療」の法案を参院に提出した。成人後に子の要望があれば身長や年齢など、個人を特定しない範囲で提供者の情報を一律に開示する。生まれた子が遺伝上の親の情報 ...
日本サッカー協会は5日、米国で今月開催される国際親善大会「シービリーブスカップ」に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」に熊谷(ロンドン・シティー)長谷川(マンチェスター・シティー)ら23人を選出した。昨年12月に就任し、今大会が初陣となるニールセン監 ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果